2009年8月31日月曜日

選挙の結果

 昨日の選挙結果は2時過ぎくらいまで見ていました。何せ恐ろしい勢いでしたね。これが民のパワーでしょうか?小選挙区制というのは勝つのが1人だけですから、そのときの情勢を反映しすぎるきらいがあります。そういえばこの前は郵政選挙、今回は政権交代。この簡単なキーワードに国民は動くのですね。現状に不満を持つ方がいかに多いかを反映しているのでしょう。いずれにせよ民主党が掲げたマニフェストが実行されるか見守っていかなければいけません。

2009年8月29日土曜日

トンボ

 最近大きなトンボ(オニヤンマ)が店によく入ってきます。昔はハチやすずめが入ってきたこともあります。夜間にお店をしていたときは入り口のライトめがけて集団で虫がたかって来たこともありました。何せ昆虫は光が好きですから。余り過剰な電気の使いすぎも考え物ですね。何か良いことがあるのではと、一度捕まえようと思うのですが、昔よく遊んだ虫取りの棒?がないので逃げられてしまします。そういえば昔はよく昆虫を取って遊んでいたことを思い出しました。南方の島へ行ったときは大量のカブトムシを捕まえて喜んでいました。今はどうなっているでしょうか?

2009年8月28日金曜日

クレーム

 今日は2件ほどクレームがありました。どちらもお奨めさせていただいた商品に関するものです。一つは飲み方がよくわからないというもの。こちらの説明不足を指摘されました。もう一つは飲むと胃腸障害を起こしたらしい。これはお客様との信頼関係が十分出来ていないのにおすすめしたからと副作用に関する説明不足。こういうときこそまずは誠実に謝罪するべきですね。その上で次善の策をお話しするべきです。それでも予防が十分に出来ていればクレームは出ないはず。まだまだ力量不足と感じました。また大概はコミュニケーション不足が原因ですね。反省。

2009年8月27日木曜日

五臓色体表

 漢方では肺ー大腸系の弱りは腎に影響する。便秘がちの方は腎が弱りやすい。これからは透析などの腎疾患が増える時代。腎の症状を改善するためにもまずは胃腸の症状を良くすることが肝心です。ちなみに生理痛や子宮に関わる女性の病気も腎に関する症状ですので、胃腸から治していくと良いそうです。臓器は互いに関連しあっていますね。

2009年8月26日水曜日

金持ち父さん 貧乏父さん

1、金持ちはお金のためには働かない
2、お金の流れの読み方を学ぶ
3、自分のビジネスを持つ
4、会社を作って節税する
5、金持ちはお金を作り出す
6、お金のためではなく学ぶために働く
お金持ちになるための方法しっかり勉強します!!

2009年8月25日火曜日

酵素の注目される理由

☆胃腸系疾患 ヘリコバクターピロリ菌に対して、除菌効果をもち、同時に免疫調整機能
☆肝臓疾患 肝機能の休養及び肝細胞の栄養補給を同時に行う
☆腎臓疾患 低脂肪、低タンパク、高カロリーの食品であり、消化済みのクリーンな食べ物
☆慢性的な食欲不振、体調不良 スムーズに吸収されエネルギー源となる
☆手術後の体力回復 良質のエネルギーと新陳代謝を促す「生理活性物質」を含んだ消化済みの食べ物
☆免疫力を必要とする疾患 活性酸素を除去する抗酸化機能性
☆女性ホルモンバランスの改善 10人中5人の方の妊娠に成功

2009年8月24日月曜日

某研究会

 酵素の勉強会がありました。九州からよく売られている先生が来られて講演してくださいました。とても個性的で医療のあり方は色々だと改めて感じました。食事会とそれに続く2次会楽しかったです。ご馳走様でした。病気の原因を脾の弱りから捉える考え方は感覚的には自覚していましたが再確認になりました。
まずはお客様に飲んでもらうわないと始まらないので、私も黒豆茶を作ろうかと思いました。ありがとうございました。

2009年8月21日金曜日

インフルエンザ騒動

 またインフルエンザでマスクが売れ始めました。マスコミがインフルエンザの流行を告げると消費者が一度にお店にやってくる。しかしながら、私の店は非コマーシャル商材をお奨めしているのでこのタイプのお客様は当店には合いません。よって無理にお客様の希望にこたえる必要はないと思っています。いつも来店されるロイヤルカスタマー中心に健康創造していきます。

2009年8月20日木曜日

腰痛

 今日は腰痛のご相談がありました。大抵のお客様はコンドロイチンと言われて来店されます。腰痛の原因は軟骨の不足の場合もありますが、姿勢を動かさないことからくる血行不良の場合やカルシウム不足の場合などもあります。その辺りをじっくり聞かないと言われたものをお渡しするだけでは効かない気がしています。慢性的な腰痛の場合は長期に服用しないとよくなりませんので、すぐに治りたいお客様の訴えには答えられません。一時しのぎの貼り薬などは副作用がある場合もありますし、逆に患部を冷やすことで治る反応を抑えてしまうこともあります。薬だけに頼らず運動や食事も大切ですね。

2009年8月19日水曜日

選挙

 衆議院選挙もまじかに迫り、とある事務所に○ポビタンをお届けに行くように御願いされました。今年は自民党と野党との真の対決と言った感じですが、自民党は人気がないようです。それでもお店のほうに応援依頼で来られるのはほとんど自民党と公明党ばかりです。私個人としてはとくに思い入れの強い党もないのですが、一般市民の立場から「真剣に国民のために働いてくださる人または党」に投票するのが義務と思います。その中でも今は組織の時代ではなく個人の時代ですから、党に投票するのではなく信頼できる個人に投票すべきでしょうか?新聞を読むのが毎日大変です。

2009年8月18日火曜日

夏ばて

 夏ばての原因は体を冷やしすぎることです。余りの暑さに、クーラーのきいた部屋で一日中を過ごしたり体を冷やす飲食物をとったりしすぎて体を冷やしてしまうのです。ですから、お風呂に入って汗を流す・温かい飲食物をとる・汗をかくために運動するなどすることが養生になるようです。今年はインフルエンザの流行なども予想されるので今のうちから病気にならないための養生を実行した方がよいみたいです。
 特に時間がないのと、場所がない、機会がないので運動はかなりのご無沙汰です。昔はスポーツをしていたので汗をかくのは当たり前でした。最近は多少屋内にこもり過ぎです。人間は便利さ、快適さと引き換えに健康からは遠ざかっているのかも知れません。
 

2009年8月17日月曜日

水虫

 白癬菌は高温多湿で繁殖しやすく、一度かかるとなかなか治りません。ちなみに私も色んな水虫薬を遣いますが治せずじまい。何が足りないかというと根気が足りない。一度感染すると増殖します。完全に死滅させるのに治ったと思ってから1ヶ月以上の外用薬の継続使用が必要です。冷えや血行不良が原因になるので普段からお風呂に入って足をキレイにしなければいけません。結構広範囲に広がりますので、お薬を塗るときは広めに塗りましょう。水虫と他の症状との区別は病院へ行くと検査してくれるようです。

2009年8月15日土曜日

お盆

 お盆は毎年墓参りに行きます。当たり前のことですが、今の自分があるのは先祖の方々が頑張ってきたおかげです。先祖の方に対する感謝の気持ちを持つべきでしょうか?人生の前半分は親のおかげ、あと半分は自分のおかげ。人間は一人では生きていけません。食べるものも作る人があって始めて食べることが出来る。食べるものへの感謝。「頂きます。」周りの人への感謝「おはようございます。」「ありがとうございます。」などの言葉の大切さを感じました。

2009年8月14日金曜日

ダイオキシン

 男性の精子の数は50年前の2分の1になっているらしい。1つの原因はハンバーガーなどのファーストフードやカップめん、スチール缶コーヒーなどの食の害だそうです。熊本にある病院の養生法は1、唾液は薬、2、腹8分目、3、豆類をとる、4、ガンは命のないものを食べたのが原因、5、甘いもの(白砂糖)はとり過ぎるな、6、食塩も必要、7、農薬は毒、8、食(命)に感謝だそうです。いかに加工食品、農薬を使った野菜、食品添加物など命を脅かす食べ物が多いかということですね。排出するにはゴボウ、大豆などの繊維食が必要らしい。気をつけなければいけませんね。

2009年8月13日木曜日

ムカデにさされた!

 中年女性の方、ムカデに刺されたと言って患部を見せて頂きました。最初はムヒの良く効く分を無難におすすめしていましたが、体に湿疹が出来て痛みがひどいらしく、それに効くものはないか?ということでした。話を聞くと膀胱炎に似た症状であると思い、殺菌作用のあると思われる五淋散をおすすめしました。翌日来店され「よく効いた」と言われました。この対処法が良かったのかどうかわかりませんが結果的オーライというべきでしょうか?ところでこのお客様のムカデに刺されたのと全身の症状は関係あったのでしょうか?

2009年8月12日水曜日

夏の養生法2

☆ 夏の食養生ポイント
◎旬の野菜を適度に食べる 暑い季節には体を冷やす食べ物が旬を迎えます。トマト、キューリ、なす、すいか、にがうりなどをおいしくいただきましょう。
◎薬味を効果的に活用 しょうが、ねぎ、わさび、にんにく、みょうが、山椒、しそなどの薬味は食欲を増進、解毒、抗菌、胃腸の働きを整える作用があります。 
◎酸味を適度にとる 酢の物、ピクルス、梅干、らっきょう漬けなどの酸っぱいものは食欲を増進させ、汗などの出過ぎるものを収める働きがあります。
◎水分補給は水や麦茶などのお茶類で 糖分の含まれるものや牛乳などは体のバランスを崩しやすいので、なるべく控えましょう。水や麦茶などで水分補給を。

2009年8月11日火曜日

夏の養生法1

 夏の3ヶ月を、蕃秀と言います。花咲き栄える季節です。☆朝は早く起きる 夜更かしすることなく、朝早く起床する。朝食前に体を動かしたり、ひと仕事済ませたりするのが理想です。☆よく体を動かし、汗をかく
 歩いたり、仕事をしたりして積極的に体を動かしましょう。気温の低めな午前中や夕方に活動し、汗をかきましょう。皮膚から汗とともに陽気を発散させてください。鬱屈することのないようにします。☆冷えに注意する。寝冷えに注意しましょう。寝ているときは無防備なものです。お腹や、首、肩など冷えない工夫をします。また、冷やした食べ物や、飲み物をとり過ぎないようにします。胃腸を直接冷やしてしまうので、消化機能や免疫力が低下し、夏ばての原因になります。

2009年8月5日水曜日

お客が店舗に求めること

店舗が清潔で整理整頓されているが1位だそうです。店舗の清潔と整理整頓は、陳列商品の価値まで高める。売り場が清潔かつ整理整頓されていると、お客をイライラせず、気持ちよく買物できるため、滞在時間が長くなり、売り上げと利益を伸ばす効果がある。
簡単なようで出来ていないことが多いです。特に頂いた資料の整理は大変です。過去に頂いたものだけで相当量なのでいくつもの箱に分けていれても十分把握できないです。お店の陳列などはどれだけ店主が理解しているかがわかりますね。その上薬事法の改正で分類して置かなければいけないので大変です。お客様にとってわかりやすく、とりやすい売り場が一番なのになかなか難しいです。

2009年8月4日火曜日

一書の恩徳、萬玉に勝る

 一日の学問 千載の宝
 百年の富貴 一朝の塵
 一書の恩読 萬玉に勝る
 一言の教訓 重きこと千金
 
鎌倉時代の禅僧・夢窓疎石の作である。
読書ほどお金もかからず時間もかからず勉強になるものはないですね。
お店で暇なときはこんなことではいけないと思いながら本を読んでいます。
経験の浅い若い人は読書から他の人生経験豊かな先輩から人生を学ぶべきです。
いつか自分の本が出せるようになったらいいなと思います。
学んだことはすぐ実行。そうすることで知識が知恵に見識、胆識になります。
世の中の根本原則は余り変わっていない。世間一般で言われるところの美徳(正直、誠実など)
を実践すれば成功はついてくる。幸福になれると思います。

2009年8月3日月曜日

ホノミ講習会

 日曜日はホノミの講習会でした。九州の先生が来られていてものすごいパワーを頂きました。お蔭で今日はお客さまにも結構買って頂きました。講師の先生のされているラジオ講座は相当中身が濃いかったですね。しばらくこれを使って自分の勉強にあてたいと思います。先生とは相当の開きがあるのでこれからコツコツ学ばなければいけない気がしました。ありがとうございました。